絶食ダイエットの体験記です。10泊11日の絶食ダイエット合宿の体験レポです。

10日で5.2キロ減量!痩せたいなら絶食ダイエット!

合宿ダイエット初日

オリエンテーション

入所初日に必ずオリエンテーションがあります。各自資料を元に説明があるのですが、今回私と同じ日に入所した人は私を含めて5人で、男性は私だけで他はみな女性。年齢はバラバラといったところです。

最重要事項として4項目。まず絶食期間と同じ期間の復食期間が必要ということ。どうゆうことかというと、絶食期間よりも絶食が終わった後の回復させる回復期間、いわばリハビリ的な期間の方がむしろ大切ということです。

私の場合、 11日間ですからその半分の5.5日間が回復期間となります。

まあ確かに食べるのを我慢するのは家で出来ても、弱りきった身体を元に戻すためには、専門知識が不可欠だと思います。

初心者は絶食期間の方が大事かと思いがちですが、実は回復期間の方が難しいのです。

あと残りの3項目は、運動禁止、入浴禁止、喫煙禁止になります。運動は毎朝、太極拳や丹田呼吸をはじめとした講義があるので、それ以外の運動はできません。

入浴は許可があるまで、シャワーのみです。タバコはもちろんダメです。ヘビースモーカーの人は、外来禁煙の治療を受けるより、ここに来た方がよほどいいと思います。

オリエンテーションでは、毎日の身体の変化を記録する方法などを教わります。ケトン体の数値なんて測ったことないのですが、トイレに設置してあり簡単に出来ます。

あと私自身、今回の参加は、ダイエットだけの目的ではなく、高血圧を解消したいという目的もあったので、診察のとき申請しておきました。するとオリエンテーション時にみんなとは別にもう一冊の資料をいただきました。

自分が高血圧だとは自覚していましたが、高血圧がどういうものかまたどうすれば治るのかなどは考えたこともなく、読んでみると結構参考になりました。

普通の参加者は、朝に血圧を測るだけですが、私の場合、1日に5回測定することが義務付けられました。

1日の日程表もいただきました。

毎日DVDの講義があるとのことですが、これは 500円で後で同じDVDを購入できると言うことなので、家でゆっくり見ようと思い、参加中は講義に参加しませんでした。

なかなか長い休みは取れないので、入所中はゆっくり休憩して、自分の好きな過ごし方をするのが、一番かと思います。

-合宿ダイエット初日
-

Copyright© 10日で5.2キロ減量!痩せたいなら絶食ダイエット! , 2023 All Rights Reserved.